ゴミ屋敷片付けサポート | 簡単・迅速・安心の清掃サービス

2025年11月
  • 通販の箱を家に放置する危険性

    ゴキブリ

    「後で片付けよう」と、玄関の隅や部屋の片隅に積み上げられた通販の段ボール箱。多くの家庭で見られるこの光景は、実はゴキブリに対して「どうぞ、ご自由にお使いください」と、最高級の物件を提供しているのと同じ行為です。段ボールを家に長期間放置することが、いかに危険な行為であるかを理解する必要があります。まず、外部から持ち込まれるリスクです。前述の通り、配送過程で段ボールにゴキブリの成虫や卵が付着してくる可能性はゼロではありません。その段ボールを家の中に放置するということは、彼らに家の中を探索し、新たな住処を見つけるための十分な時間と機会を与えていることになります。もし付着していたのが卵を抱えたメスだった場合、その段ボールの中で産卵し、気づいた頃には家の中に新たなコロニーが誕生している、という悪夢のような事態も起こり得ます。次に、家の中に元々いたゴキブリの繁殖を助長するリスクです。たとえ、持ち込んだ段ボールがクリーンだったとしても、すでにあなたの家に潜んでいたゴキブリが、その段ボールを新たな拠点として利用し始めます。物が多くて整理されていない部屋は、ゴキブリにとって隠れ家だらけの好ましい環境ですが、そこに段ボールが加わることで、さらに快適で安全な隠れ家を提供してしまうことになるのです。特に、段ボールを何箱も積み重ねておくと、その間は暗くて静かで、まさに彼らにとって理想的な集合住宅となります。そこで繁殖が進み、そこを拠点としてキッチンや水回りへと活動範囲を広げていくのです。このリスクを回避するための対策は、ただ一つ。非常にシンプルですが、「段ボールは届いたらすぐに解体し、家の中に置かずに処分する」ということです。中の商品を取り出したら、その場でカッターで解体し、たたんでゴミの日までベランダなどの屋外で保管するのが理想です。面倒くさいという一時的な感情が、後々の大きな後悔と恐怖につながるかもしれません。段ボールは「荷物」ではなく「潜在的な脅威」である。その認識を持つことが、家を守るための第一歩です。